Blog社長ブログ

新幹線になろう!

ここ最近は台風の接近により東京でも大雨強風で大変だったかと思います。
悪天候の中でもご利用者様はご自宅で待っておられます。
訪問看護、その他の在宅医療・在宅介護を支える医療職介護職の皆さんには本当に感謝しかありません。
また、全国各地で被害に合われた地域においては心から復興を願っております。
穏やかな秋を楽しみたいものですね。

さて、いきなりタイトルに新幹線に乗ろう!じゃなくて「新幹線になろう!」と書きましたが
先日全社員向けに発信した内容をですが、興味のある方はお付き合いください。

JRなどの電車は主に先頭車両だけに動力があって2両目以降は
動力を持たない付随車両や制御車両で先頭に引っ張ってもらって進んでいます。
一方、新幹線は全部の車両が動力車なんだそうです。
新幹線はパワーが必要で全車両が動力を持ち車両の1台1台の頑張りでより速くより遠くに走ることができます。
勾配を登るために地下鉄も全車両が動力車だそうですよ。

仕事でいうと、組織のリーダーシップを担う人、舵取りをする人の役割は重要ですし責任もあります。
しかし、その人たちだけでは成果が出せるとは限りません。
全社員の個々の力の集合体であるチーム力がとても大切になると思います。
みんなの英知を結集し、いざという時には一枚岩になれる組織。
助け合い支え合うために、時には引っ張ってもらう場面もあるでしょう。
誰かに引っ張ってもらったら、今度は自分が引っ張ってあげたりと、自立自走型の新幹線組織になれたら素晴らしいと思っています。
一人ひとりが、自分が周囲に与える側、影響力を持つ側を意識して行動できる組織になれたらさらに素晴らしいと思います。

※鉄道ファンではないので詳しくはわかりませんが、最新のN700系はモーターの性能が向上し
全車両が動力車ではない場合もあるようです。地下鉄も一部同様のようです。
動力車が多いと電気を大量に消費するからだそうですが
いずれにしても「速く遠くに急勾配も何のその」を実現するにはパワー必要ということですね。

ということで、新幹線組織になろう!でした。

 

株式会社 ボンズシップ | 2022.09.27 19:02