医療的ケア児の家族交流会に参加しました (小児関連)
こんにちは
ボンズシップ訪問看護リハビリステーションの黒木です😻
今回は都立墨東支援学校にて開催された
「医療的ケアが必要なお子さんと家族の交流会」に、ボランティアとして2名の看護師と参加してきました。
ボンズシップも医療的ケアが必要なお子さんに対しての支援ができるよう2年前から始め、今年から徐々に受け入れを始めていきました。
色々な活動を通して、地域からのニーズを少しでも解消できるようスキルや知識を深められるよう現在も続けています。
今回のような「家族同士の交流会」に参加することは今までなかったので、色々な支援をこれからも出来るように働きかけていきたいところです。
参加された方達も色々な催しを楽しまれておりましたが、わたしもまたその1人でプラネタリウムやプロのジャグリングを一緒に楽しむことができ良い気分転換にもなりました。
まだまだ我々単独でこのような取り組みを実行することは難しいです。
ですが、訪問看護としてのスキルを向上させ、高齢者だけでなく、子どもにも支援できるような体勢にも力を入れていきたいと改めて思える機会でした。
引き続きボンズシップ一同精進してまいります🌞
同じ気持ちで働いてくれる仲間を絶賛募集中です!!ボンズシップが気になった方は些細なことでもお問い合わせください🙇♂️
株式会社 ボンズシップ | 2024.12.17 10:42